2024年5月30日木曜日

活動の報告(2024年5月19日)

 三渓園に行ってきました。活動で行くのは初めての場所です。


当日はお天気に恵まれ、お出かけ日和でした。

電車とバスを乗り継いで、到着。



着いた早々に茶屋でお昼ご飯を食べました。

おそばやおうどん、おにぎりなどがあり、団子ののぼりにひかれて、お団子も注文。





お腹を満たして、お散歩に出発!

・・・とその前に茶屋の前の池で鯉にエサをあげて大盛り上がり。


私たちが投げ込むエサに群がる鯉をみるのが楽しくて・・・

この日一番盛り上がった時間かも( ´艸`)です。


庭園は広々としていて、とにかく景色が素晴らしいです。

その園内に古建築が点在していて見ごたえがあります。



ゆっくり見ていたら、三重塔は見る時間がなくなってしまったので、諦めることに・・・。

素敵な公園なので、ぜひ、再訪して三重塔を見たいと思います!



(おまけ)個人的にお土産を買ったのですが、落雁に園内の景色が模してありました。

餡入りで美味しかったです。(^^)








6月のお知らせ

先月の三渓園は天気も良く、とても気持ちの良い一日でしたね。

みんなの笑顔が見れて、楽しく思いました。

さて、今月は毎年恒例、潮田神社のお祭りです。

屋台に、パレードに、みんなで楽しみましょう。


6月の予定

☆日にち・・・6月9日(日)

*今後活動は第三土曜日を予定していますが、お祭りだけは最終日のパレードを見たいと思いますので、日曜日にさせていただきます。


10:00・・・潮田ケアプラザ 集合

潮田神社のお祭りに行きます(屋台巡り、パレードなど)

15:00・・・潮田ケアプラザ 解散



☆参加費:1000円

☆帽子や水筒など暑さ対策をお願いします。


★感染対策について★

コロナウイルスに感染している場合や、37.5℃以上の熱がある場合、参加はお控えください。また、活動中はできるだけマスク着用をお願いします。


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★

潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)

又は、勝木(03-6410-4112・FAX有り)まで。

なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。


☆じゃりまんのブログもご覧ください☆

お時間がある時にでも、これまでの活動をブログで是非ご覧ください。URL http://jariman.blogspot.jp/

Googleで「じゃりんまんも」と検索すると出てきます)


2024年5月6日月曜日

5月お知らせ

先日、近所のつつじが色とりどりに咲いているのを見て、

春から初夏への移り変わりを感じました。

街路樹を見ると葉が鮮やか。気持ちのより季節ですね。

今月はそんな季節を楽しむために三渓園に行きたいと思います。


5月の予定

☆日にち・・・5月18日(土)

*しばらく様子を見て問題がなければ、今年から活動日を第三土曜日にしたいと思います。お気づきのことがお知らせください。よろしくお願いします。


◆晴れの場合

10:00・・・JR鶴見駅東口改札前 集合

三渓園に行きます

15:00・・・JR鶴見駅東口改札前 解散


◆雨の場合

10:00・・・JR鶴見駅東口改札前 集合

ポリスミュージアム(京橋) か 原鉄道博物館(横浜)に行きます

15:00・・・JR鶴見駅東口改札前 解散


☆参加費:1000円

☆帽子や水筒など暑さ対策をお願いします。


★感染対策について★

コロナウイルスに感染している場合や、37.5℃以上の熱がある場合、参加はお控えください。また、活動中はできるだけマスク着用をお願いします。


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★

潮田ケアプラザ・山田さん、又は、勝木まで。

なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。