2023年8月5日土曜日

7月のお知らせ

 ムシムシした暑い日が多くなってきましたね。

何年か前に、ご近所の方から「青梅の甘露煮」をいただきました。

とってもおいしかったので、自分で作るようになりました。

「暑気払いになる」と聞いたので、暑くなりそうな日の朝に食べるようにしています。

そのおかげか、前より夏バテしなくなった気がします。

みなさんも、自分に合ったやり方で暑さを乗り切ってくださいね。


7月の予定

☆日にち・・・7月16日(日)

10:00・・・潮田ケアプラザ 集合

室内で映画を見る予定です

12:00・・・潮田ケアプラザ 解散


☆参加費:500円


★☆★ 感染対策について ★☆★

当日朝、ご自宅で体温測定をお願いします。37.5℃以上の熱がありましたら参加はお控えください。なお、活動中はマスク着用をお願いします。


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★

潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)

又は、勝木まで。

なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。


活動の報告(2023年6月4日)

 潮田神社のお祭りが帰ってきましたよー!!


四年ぶりの屋台やお神輿を本格的に再開!本当に嬉しいです!


みんなで神社まで屋台をのぞきながらそぞろ歩き、途中で目にする山車やお神輿に懐かしいやら、嬉しいやら、お囃子の笛や太鼓の音に気持ちが高揚するやら…。

みんなでピンボールをしたり、射的に挑戦したメンバーも。

やっぱりお祭りは楽しいです!


午前中のみの活動だったので、本町通りのお神輿のお披露目は見ないで解散なのが残念でしたが、また来年のお楽しみにとっておきましょう。

みんなで久しぶりにお祭りを楽しむことができて、本当に嬉しかったです。


☆写真は近日中にアップします

6月のお知らせ

 こんにちは。先日、台風2号が発生したと天気予報で伝えていました。

この前まで寒かったのに、もう梅雨の気配がしてきました。

陽気の良い今のうちに楽しく外で活動したいですね。

さて、6月は久しぶりに潮田神社のお祭りです。

屋台でゲームをしたり、お神輿を見たり、楽しみましょう。


6月の予定

☆日にち・・・6月4日(日)

10:00・・・潮田ケアプラザ 集合

潮田神社のお祭りに行きます(屋台巡りなど)

12:00・・・潮田ケアプラザ 解散


☆参加費:1,000円


★☆★ 感染対策について ★☆★

当日朝、ご自宅で体温測定をお願いします。37.5℃以上の熱がありましたら参加はお控えください。なお、活動中はマスク着用をお願いします。


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★

潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)

又は、勝木)まで。

なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。



活動の報告(2023年5月21日)

 報告のアップが遅くなってしまいました。すみません m(_ _)m


5月の陽気に誘われて(?)、花月園の跡地にできた公園へ行ってみました。

駅名も代わり、駅の周辺は大々的な工事中でした。


坂を登って見晴らしの良いところに出ると鶴見の街が見える高台の公園。芝生も広がり気持ちの良い場所です。







ピクニックシートを広げてひとやすみ。

そのあとは、すべり台などの遊具のあるところへ行って、ひとしきり童心に帰ってみました(^_^)







お尻が詰まっちゃうかしら…と心配しながら私(えつこ)もすべり台を楽しみました(*^_^*)


広々とした景色が楽しめる本当に素敵な公園でした。

駅からの途中にはマンションが建つようです。

近くにあんな公園があるなんて、うらやましいなぁ〜と思いました!


2023年5月13日土曜日

5月のお知らせ

こんにちは。ゴールデンウィークはいかが すごされましたか。
私はお昼にビュッフェ(食べ放題)に行ったり、
三浦半島にとれたて野菜や海産物を買いに行ったり、
ゆっくり休日を過ごしていました。
さて、5月は陽気が良い季節。みんなで公園に行きのんびりしましょう。

5月の予定
☆日にち・・・5月21日(日)
 ◆晴れの場合
 10:00・・・京急鶴見駅改札前 集合
  鶴見花月園公園で外遊びをします。
  持っていれば敷き物を持ってきていただけると助かります。
 12:00・・・京急鶴見駅改札前 解散

 ◆雨の場合
 10:00・・・潮田ケアプラザ 集合
  室内でゲームなどをします。
 12:00・・・潮田ケアプラザ 解散
 ※雨プランに変更する場合、前日夜までにご連絡いたします。
  (晴れの場合は連絡いたしません)

☆参加費:なし

★☆★ 感染対策について ★☆★
当日朝、ご自宅で体温測定をお願いします。37.5℃以上の熱がありましたら参加はお控えください。
また、プラザの入り口に体温測定器と消毒液がありますのでご利用をお願いします。
加えて、活動中はマスク着用をお願いします。

★☆★ 参加のご連絡 ★☆★
潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)
又は、勝木まで。
なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。


2023年4月5日水曜日

4月のお知らせ

 今年はあたたかくなるのが早いですね。桜はもう散ってしまいましたね。

みなさんは見に行けましたか?

さて、今月は保護者ミーティングを行います。

来月はまた楽しく集まりましょうね。

 

4月の予定

☆日にち・・・4月16日(日)

☆場所・・・潮田地域ケアプラザ

 

10:00~11:30  保護者ミーティング

メンバーの近況、健康状態などをお聞かせください。

また、今後の活動についてご意見をお聞きしたいと思っています。

お忙しいとは存じますが、ご参加よろしくお願いいたします。

 

 *換気したり、席を空けたり、飲食なしと、コロナ対策をして行います

 

 

★☆★ 参加のご連絡 ★☆★

潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)

又は、勝木まで。




2023年4月4日火曜日

活動報告(2023年3月19日)

 今年度最後の活動は、室内でゲームをしました。


先月は、ボッチャをしたし、坊主めくりもしてしまったので、「人生ゲーム」をやってみることにしました。


メンバーとボランティアがペアになりました。

メンバーがルーレットを回します。


「人生ゲーム」はすごろくの要領で遊ぶゲーム。トコとマコが小さいときに勝木の姪っ子が遊んでいたものを実家からもらってきたのです。だいぶ古いけど、思い出の品。懐かしいです。





みんなで和気あいあいと遊ぶことができました。


しばらく遊んだ後、せっかく良いお天気なので、外にも行くことにして、ゲームはキリの良いところでおしまいにしました。

勝負は、獲得したお金の金額で決まります。


今回は、1620アップル(ゲームでのお金の単位)を稼いだひろ君の勝ちでした!

二位は1480アップルのけいちゃん、ようちゃんは1470アップルでした。この三人は接戦でした。みんな楽しんでくれたかな。


それから、近くの公園に行きました。

ビーチボールを使って遊んだり、ブランコをするメンバーもいたり。暖かな陽気だ外に出られていいですね。












今年度、すこしずつ活動の回数が増えて、みんなとの時間が楽しかったです。

これからも世間の様子を見ながら活動を安心できる形で行っていきたいと思っています。

そして、無事に今年度の活動ができたことを、メンバー、ボランティア、ケアプラザのみなさんに感謝しています。

本当にありがとうございました!