今年も潮田神社のお祭りの季節となりました。
去年から屋台も並ぶようになり、今年は以前の賑わいが戻ってきたように感じました。
ケアプラザの周辺も朝から賑やかです。
午前中はみんなで本町通りから仲通り辺りをぶらぶらしながら、潮田神社を目指しました。
町内ごとのお神輿があちこちで見えて、お祭り気分が盛り上がります。
途中で健ちゃんが射的で遊んだり、みんなでゲームをしたりしました。
神社もたくさんの人で賑わっていました。
ケアプラザに戻りながら、お昼ごはんを買いました。
何にしようかな〜?と屋台を見ながら迷うのも楽しいものですね。
私(えつこ)はじゃがバターと冷やしトマトを選びました。ヘルシーな食事(^^)。
のんびりごはんを食べた後は本町通りに行ってパレードを見ました。
潮田中学のブラスバンド、地元の盆踊り、各町内の山車と子供お神輿、そして最後は迫力の大人のお神輿!
久しぶりのお神輿に大興奮!
お祭りの熱気にたくさん元気をもらえました!
やっぱり潮田のお祭りはいいですね!
0 件のコメント:
コメントを投稿