2025年3月26日水曜日

活動の報告(2025年3月15日)

 暖かくなってきました。

例年は3月は年度最後の活動として、少し遠めのお出かけをしたりするのですが、今回は私(えつこ)の足の怪我が完治していないのでボランティアさんから優しい声をいただき、室内での活動とさせていただきました。

本当にありがとうございます。


さて、午前中は映画を見ました。



ドラえもんの「のび太の地球交響楽(シンフォニー)」。

宇宙人の女の子とその仲間たちが守る音楽の殿堂を再生させるために、のび太くん達が伝説の(!)音楽家として手助けします。

そして、実は地球も音楽がなくなる危機にさらされていることを知ったのび太君たちが、音楽のチカラで守ろうするお話です。


ドラちゃんはいいですね♪

ドラえもんを漫画でもテレビでも映画でも親しんだ世代なので、楽しかったです。


お昼ごはんは、本町通りにあるコキーズというペルー料理屋さんに行きました。

ローストチキンが美味しいお店なのですが、ローストチキンのサンドイッチやチャーハンにローストチキンやローストポークがのったボリュームのあるお料理もあります。

飲み物が独特でインカコーラ(黄色い炭酸飲料)やチチャモラダ(紫トウモロコシのジュース)などがあり、私はチチャモラダを飲んでみました。素朴な甘さがお肉料理に合うなぁと思いました。


ケアプラザに戻って、午後はボッチャをしました。

A、B、Cの3チームに分かれて戦いましたが、Cチームが圧勝。




でも、みんな上達していると感じました。ジャックボールにうまく近づけることが多くなっています。(パチパチ!)


スポーツで盛り上がり、今年度の活動を楽しく締めくくることができました。ありがとうございました (^_^)/



0 件のコメント:

コメントを投稿