2019年10月9日水曜日

10月のお知らせ

今週末もまた台風の予報。今年は多いですね。
風や雨が強いので、皆さん、気をつけてくださいね。
ところで、皆さんはラグビーワールドカップ見てますか?
日本代表、快進撃で楽しいですよ!!おすすめです。
さて、今月は川崎の生田緑地に行きます。
気持ちいい陽気で自然を楽しめるといいですね。


10月の予定
☆日にち・・・10月20日(日)
◆晴れの場合
10:00・・・JR鶴見駅東口 改札前集合
生田緑地で日本民家園または宙と緑の科学館を見学します。
16:30・・・JR鶴見駅東口 改札前解散

◆雨の場合
10:00・・・JR鶴見駅東口 改札前集合
地下鉄博物館(葛西)
15:30・・・JR鶴見駅東口 改札前解散
*集合場所が晴天時、雨天時で異なりますのでご注意ください。

☆参加費:社会人・メンバー1000円、3歳~大学生500円、3歳未満無料
☆持ち物:障害者手帳


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★
潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)
又は、勝木まで。
なお、メンバーの方は参加しない場合でもご連絡下さい。お願いします。

活動の報告(2019年9月15日)

9月に入り、暦では秋ですが、残暑が厳しいので、室内の活動にしました。

午前中は、お料理。

今回はカレーうどんを作ります。

まずは、みんなでお買い物。

入れたい具をいろいろと迷いながら、買いました。

プラザに戻って、料理を開始です。

今回もメンバーが大活躍してくれました。

ボランティアさんに手伝ってもらいながら、みんなでどんどん材料を切っていきます。




 やうちくんもがんばって~!




大きなお鍋ふたつにたっぷりのカレーうどんができました。




だしをきかせた和風味のカレーです。みんなモリモリ食べてくれました。

 おうどんが苦手な人用のご飯バージョン


午後は、ボッチャをしました。


準備も張り切ってやってくれましたよ(^^)







A、Bチームに分かれて対戦したのですが、最初はAチーム優勢でしたが、最後で逆転!

勝負事は分からないものですね(^^;)

ボッチャの後はおやつタイム、果物を買っておいたのですが、なんと!おはぎの差し入れがあり、豪華なおやつになりました!

お腹いっぱい!

ありがとうございました。

みんなでおいしくいただきました。

2019年9月2日月曜日

9月のお知らせ

まだまだ暑い日が続きますが、みなさんはお元気ですか。
先月はベイスターズの応援楽しかったですね。
現在リーグ2位。優勝に向けて頑張れ!
さて、今月は室内で料理とゲームをします。
みんなで楽しみましょう。


9月の予定
☆日にち・・・9月15日(日)

10:00・・・潮田地域ケアプラザ 集合
午前:料理
午後:ゲーム(ボッチャ)
15:00・・・潮田地域ケアプラザ 解散

☆参加費:社会人・メンバー1000円  
3歳~大学生500円
3歳未満無料

☆持ち物:エプロンがある方は持ってきてください


★☆★ 参加のご連絡 ★☆★
潮田ケアプラザ(045-507-2929)又は、勝木まで。

2019年8月20日火曜日

活動の報告(2019年8月18日)

今年もナイターのチケットをいただくことができて、観戦に行きました!

今年のベイスターズは2位!
ワクワクとスタジアムに向かいました。

対戦相手の広島は3位。ホームの観客席はもちろん埋まっていますが、向こうの席も真っ赤でした。熱気を感じます。




じゃりまんで観戦に行くと、たいてい打撃戦なのですが、この日は7回表まで両チーム無得点でした。





 スタジアムの画面に「ラッキーセブン」と出ると、恒例の青い風船飛ばしです。
(今回、私たちは風船を買い忘れてしまったので、見るだけでした・笑)






「今日はホームランが見られないのかなぁ」とやや諦めたところで、交代で入ったばかりのロペスがいきなりレフトスタンドへ!やったー!!

今永が好投を続け、そのまま抑えて1点を守り、ベイスターズの勝利でした!


ヒーローインタビューが始まります!

解散時間に間に合うように席を立ったので、最後の花火はスタジアムの外から。



ベイスターズが勝って、みんなウキウキで帰りました(^O^)



優勝できるといいなぁ!



2019年8月5日月曜日

8月のお知らせ

こんにちは。暑い日が続いていますが、皆さん体調はいかがでしょうか。
今年も、野球チケットをいただく事ができました!
なんと!!現在、ベイスターズは二位。首位との差は0.5ゲーム!
リーグ優勝、そして日本一に向け、みんなで応援しましょう。
燃えろ!ベイスターズ!!!

8月の予定
★日にち・・・8月18日(日)

17:00 JR鶴見駅東口改札 集合
18:00 横浜スタジアムにてプロ野球ナイター観戦(対広島戦)
※序盤は日が出ており、まだ暑いと思いますので、帽子、タオルなど暑さ対策をお願いします。
※水筒持参をお願いしていますが、必要に応じて、飲み物を買う予定です。
21:00 現地出発
21:45 JR鶴見駅東口改札 解散

★持ち物:お弁当、水筒、障害者手帳、帽子・タオル等、レインコート(観戦中は傘がさせません)

※夕食は横浜スタジアムの観戦席で取ります。テーブルがありませんので、食べやすいようにしていただけると助かります。

★参加費
社会人・メンバー1000円
3歳~大学生500円
3歳未満無料

★☆★ 参加のご連絡 ★☆★
潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)
又は、勝木(TEL、メール、LINE)まで。
なお、メンバーは、参加しない場合でもご連絡下さい。よろしくお願いします。

2019年8月2日金曜日

活動の報告(2019年7月21日)

川崎に映画を観に行きました。

何を観るかいろいろと考えたのですが、今回は「アラジン」にしました!

電車で川崎は隣の駅なので、すぐに到着。

時間はお昼ご飯にはまだまだ早めでしたが、ラゾーナのフードコートで食べることにしていたので、早々に席を取りました。(フードコートはとにかくいつも混んでいるので、早めにしてしまいました!)

食べ終わってから、少し時間をつぶして、映画館へ。

映画を観ながらの過ごし方は、みなそれぞれ・・・。

ひろくんはポップコーンを買い、ゆうちゃんはオレンジジュース、私(えつこ)もポップコーンを買いました。

景ちゃんはパンフレットを購入。





「アラジン」のアニメーションではテレビで何度か観たことがあったので、実写版がどんな内容になっているのか、楽しみでした(^^)

ランプの魔法使いジーニーのウィル・スミスがはまり役でした!

お姫様のジャスミンも可愛かったです(*^^*)

アニメーションのすばやい動きを実写ではどう描くのかなぁと思っていましたが、実写なりのダイナミックさがあり、いいなぁと思いました。

ジーニーがランプから解放されて、アラジンに感謝する場面は、人間同士のふれあいを感じて、アニメ版より私は個人的に「じーん」としてしまいました。





みんなそれぞれに映画を楽しんでくれたようです。

2019年7月8日月曜日

7月のお知らせ

じめじめした、梅雨の季節ですね。雨の日の楽しみはないものかと探したところ、
この前、雨に濡れるアジサイを見て、しみじみ綺麗だなぁと思いました。
さて、7月はケアプラザの部屋が工事のため使えないので、川崎に映画を見に行きます。

7月の予定
日にち: 7月21日(日)
10:00 JR鶴見駅 東口改札前集合
川崎で昼食を食べ、映画鑑賞(アラジン)をする予定
16:00 JR鶴見駅 東口改札前解散

☆集合・解散の時間について
上記の時間を予定していますが、当日の上映スケジュールがまだ公開されていません。
上映スケジュールによって集合・解散の時間が変更になる場合があります。
変更する場合は別途ご連絡します。


☆参加費:社会人・メンバー1500円
3歳~大学生1000円、3歳未満無料
*今回は参加費上記でお願いします。

★☆★ 参加のご連絡 ★☆★
潮田ケアプラザ・山田さん(045-507-2929)
又は、勝木(メール、LINE)まで。
チケットを予約しますので、参加される場合、
7/18(木)までにご連絡ください。よろしくお願いします。